新しい年が明けたと思ったら、もう1月も終わりに!!
月日がたつのが早く感じます・・・。

年明け早々、モコの動きがなんだかあやしい・・・!?
シャカシャカと小走りしたと思ったら、ぺたっと座る。
しゃかしゃか、ぺたっ、しゃかしゃか、ぺたっ??
何かお尻のあたりがおかしいのかと、ひっくり返してみたものの、よくわかりません。
トイレの回数も減っているような・・・。
うーん・・・??
病院で診てもらったところ
尿道口のまわりの皮膚が少し赤くなっていました。
組織を顕微鏡でみてもらい、マラセチア皮膚炎とわかりました。
カビの一種だそうです。
陰部の皮膚がベタベタ脂っぽくて、どうやらよく洗えていなかったようです。
最近なかなかシャンプーできなくて、間隔もあいてしまっていたんです・・・。
塗り薬をもらいました。
お尻のあたりの毛をきれいに刈られてしまい、部分的にちょっと寒そうな姿でした。

病院から帰ってからがまた大変・・・!
毛を刈ってスースーするのか、
シャカシャカ、ぺたっ、がさらにエスカレートして
とにかくお尻を上げたくない感じ。
ずっとフカフカした場所で、座るかうずくまっていました。
ご飯を食べるときも、座ったまま食べていました!
そして、おしっこが出なくなってしまったのです。
丸1日、トイレに行かないので、さすがに心配になり・・・
どれくらい出なかったら連れて行ったほうがよいのか、病院に電話して聞いてみました。
先生の答えは、
「食べているなら、そのうち我慢できなくなってするから大丈夫」って。
28時間後に、やっと出ました。もう大量に~! ほっ。。。
そんなこんなで、毎日お尻だけ洗って薬を塗っていたら、
3~4日で元のモコに戻りました。
年明け早々、災難に見舞われたモコでした。
これからは気をつけて、きれいに洗おうと思います。

ほんと、気をつけてよねー
って、その姿勢、疲れない??

珍しく、ぴったり寄り添うふたり。
寝てるから大丈夫~。

内服薬は継続中。今月も肝臓の数値はバッチリでした。
元気いっぱいで~す♪
今年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト
12月6日はモコの誕生日。
5歳になりました。

いつものごはんですが、気分だけでも♪

あっという間に食べちゃいました。
そんこさんに頂いたおもちゃ、夢中でカミカミしています。

あぁっ!とられてる!!

かえして~。
他にもこんなにいっぱい、いただいてしまいました。

そんこさん、ありがとうございます。
既製品のおやつ禁止中のモコに、気を使っていただいてすみません。
今日、病院で採血してきました。
なんと肝臓の数値のGPT51!正常値です。
先月200近くあったとは思えない~。
薬の効果もあるかもしれませんが、
ごはんもおやつも全部手作りにしたおかげでしょうか?
それから、少しでもストレスを軽減できないかと、
なるべく一緒に遊んで、なでなでして、今まで以上に可愛がってみました。
薬はまだ続けるように言われましたが、とってもうれしい気分です。
この調子で行けるといいなぁ。
帰ってからおうちシャンプーしてふわふわに♪

お疲れモードです。
元気で長生きしてね。
・・・・・・・
先週はともぞー中耳炎で発熱が続き、下がったと思ったら全身にブツブツが・・・。
なんと突発性発疹も重なっていたのでした。
先月から全然休めなかったので、
久しぶりの母の休日でした。
早いものでもう12月です!
急に寒くなりました。そして今年もあとわずかです・・・。
もう1ヶ月以上たちますが
10月終わりに、久しぶりにポティロンの森に行ってきました。

広いドッグランがお気に入りです。
久しぶりにお友達に会いました♪
ビリーくん

でちちゃん、はじめまして~

でちちゃんはとってもフレンドリーで

ともぞー大喜び♪
モコに触りたくても、いつも逃げられちゃうもんね。。。

ちゅっ・・・


モコは基本こんな感じでしたが・・・

ちょっとは走りました♪
せっかくのドッグランですものね。
あれっ?
誰か忘れているような・・・。
そう、ひゅってくんがいないの~!

ちっちゃく後姿しか写っていませんでした。
ごめんね~ひゅってくん(TT)
とってもよいお天気で
楽しいひとときでした。
そんこさん、ありがとうございました。
・・・・・・・・・・
先月からモコは肝臓の薬をのむことになりました。
ウルソ1日1回25mgです。
今度の採血で少しはよくなっているといいなぁ。